テレワークの増加により、需要が高まっているポケット型WiFiサービス。
その中でも、E-!WiFiはオプション加入によりお得になる珍しい料金体系のサービスです。
E-!WiFiは、契約期間の縛りなしと端末補償のオプション付きで最安値クラスで利用できるお得なサービスではありますが、料金設定が特殊で初めての人には少しわかりにくく、契約前に注意が必要な点があります。
本記事では、E-!WiFiの料金プランや評判、デメリットやメリット、契約時の注意点などについて詳しく解説していきます。
本記事を読んで、ぜひ参考にしてみてください。
E-!WiFi公式サイト:https://free-mobile.store/
E-!WiFiの概要と特徴【特徴も】
E-!WiFiのサービス概要は下記のとおりです。
運営会社 | 株式会社FREEDiVE |
契約年数 | 2年 |
月額料金 | 3,718円(税込み) |
機種代金 | 無料(レンタル) |
契約事務手数料 | 3,300円(税込み) |
解約違約金 | 3,300円(税込み) |
通信速度 | 上り 150Mbps / 下り 50Mbps |
データ容量(月間) | 100GB |
直近3日の通信制限 | なし |
契約できる端末 | U3 |
E-!WiFiはクラウドSIMの端末を採用しており、通信容量は月間100GBまでです。
2021年10月からと実績が少ないですが、MUGEN WiFiやAiR WiFiを運営する株式会社FREEDiVEが運営しているポケット型WiFiサービスなので、安心して利用できますね。
すぐに使えるポケット型WiFi
E-!WiFiはポケット型WiFiなので、工事が不要です。
そのため、端末が届いたらすぐにWi-Fiが使えます。
土日祝日でも最短で即日配送されるので、「すぐにWi-Fiが使いたいという人」にオススメのポケット型WiFiです。
提供エリアはドコモ+ソフトバンク+auエリア
E-!WiFiが採用するクラウドSIMはドコモ+ソフトバンク+auの3キャリアの回線エリアを利用できます。
そのため、他のポケット型WiFiとくらべても提供エリアが広く、電波が繋がりやすいです。
例えば、ドコモの回線が繋がらない場合は、auの回線に切り替えるなど、自動で回線を切り替えてくれるので安心してWi-Fiを利用できます。
海外(135カ国)でそのまま使用可能!
E-!WiFiは海外(135カ国)でも、そのまま使えます。
他社のポケット型WiFiのように追加オプションの申込みは不要で、面倒な手続きは一切ありません。
海外でも利用する予定がある人にはオススメのポケット型WiFiです。
3ヶ月まとめて支払いで月額料金が330円割引
E-!WiFiは、3ヶ月まとめて月額料金を支払うと月額330円割引される「3ヶ月おまとめシステム」というオプションがあります。
長期的に利用する予定の人にとっては、メリットしかないオプションですね。
期間縛りなしオプションがある
E-!WiFiは、期間縛りなしオプションの契約により、契約期間の縛りがなくなり、解約金0円で解約できます。
解約金の心配なく乗り換えができるので、よく乗り換えをする人にはオススメのオプションです。
E-!WiFiの評判や口コミとデメリット・メリットを解説
E-!WiFiの評判や口コミについてまとめ、そこから見えてくるデメリットとメリットを紹介します。
E-!WiFiの評判や口コミ
E-!WiFiの評判や口コミを、悪い評判と良い評判にわけて紹介していきます。
E-!WiFiの悪い評判や口コミ
まずは、悪い評判からです。
- そんなに速度は速くない
- 料金の表記がわかりにくい
そんなに速度は速くない
通信速度については、あまり速くないという評判がありました。
確かにポケット型WiFiはWiMAXや5G通信と比べると遅いです。
低価格で持ち運びができるのがポケット型WiFiの魅力ですので、通信速度がやや遅いのは仕方ないでしょう。
通信環境によっても回線速度が低下しますので、できるだけ電波の良い場所で通信するなど対策が必要かもしれませんね。
料金の表記がわかりにくい
料金の表記について、わかりにくいという評判もよくありました。
公式HPではオプション加入の割引額だけに注目して、端末料金が安くなるような表記にしているのでわかりにくくなっていますね。
実際の月額料金は端末料金+オプション料金になるので注意しましょう。
本記事でも、詳しく解説しているので参考にしてみてください。
E-!WiFiの良い評判や口コミ
次に、良い評判です。
- 端末が届くのが早い
- オプションの料金が安い
- 3ヶ月まとめて支払うだけで、330円の割引はお得
端末が届くのが早い
端末の配送については、届くのが早いという評判が多かったですね。
E-!WiFiは土日祝日でも、即日配送を行っています。
最短で注文の翌日には端末が届くので、急いでポケット型WiFiが欲しい人は助かりますね。
オプションの料金が安い
オプションの料金設定が安くて魅力的という評判もありました。
3ヶ月まとめて月額料金を支払う必要はありますが、全部のオプションを契約しても実質の月額費用は230円しかかかりません。
期間縛りなし、故障/紛失補償付きの月額料金としては、最安値クラスのポケット型WiFiです。
3ヶ月まとめて支払うだけで、330円の割引はお得
3ヶ月まとめて支払いシステムについては、好意的な評判が多かったです。
E-!WiFiは3ヶ月まとめて支払うことで月額料金が330円割引されます。
3ヶ月以上利用することがわかっている人にとっては、デメリットはないので加入をオススメします。
E-!WiFiのデメリット
E-!WiFiのデメリットをまとめました。
- 通信速度は、WiMAXや5G通信と比べると遅い
- 料金の表記がわかりにくい
E-!WiFiのメリット
E-!WiFiのメリットはついては、下記のとおりです。
- 注文してから端末が届くまでが早い
- 期間縛りなし、故障/紛失補償付きでは最安値クラス
E-!WiFiの料金プランとオプションプランを解説
E-!WiFiの料金プランとオプションプランについて解説します。
E-!WiFiは基本的にはシンプルな料金設定なのですが、オプションプランの料金設定がすこし特殊なので、わかりにくいと感じる人もいるのではないでしょうか?
E-!WiFiの料金プラン
E-!WiFiの料金プランE-!WiFiのはシンプルで月額3,718円の1プランのみです。
ただし、初期費用として1ヶ月目は事務手数料の3,300円がかかります。
海外での利用料金
海外での利用料金はエリアによって異なり、それぞれの料金設定は下記のとおりです。
使用する地域 | 1GB/1日の料金 |
---|---|
AREA-A(アジア・ヨーロッパ・アメリカなど) | 1,200円 |
AREA-B(中東・南アメリカ・アフリカなど) | 1,600円 |
海外で利用する場合の注意点として、4Gの高速通信は1GB/1日となる点が挙げられます。
1GBを超過した後は128kbpsの低速通信となるので、注意が必要です。
E-!WiFiのオプションプラン
E-!WiFiはオプションプランの加入により月額料金が割引される面白い仕様になっています。
E-!WiFiのオプションプランは下記のとおりです。
オプションプラン | 月額料金 | 割引 | 実質月額料金 |
---|---|---|---|
故障・紛失補償 オプション | 660円 (税込み) | 220円 | 440円 |
期間縛りなし オプション | 330円 (税込み) | 110円 | 220円 |
3ヶ月おまとめシステム | 0円 | 330円 | -330円 |
わかりにくい表記になっていますが、月額料金-割引額が実際支払うオプリョン加入料金です。
3ヶ月おまとめシステムは、月額料金が330円割引されます。
3ヶ月以上利用する人には得しかないので、ぜひ加入をオススメします。
E-!WiFiのオプションプラン組み合わせ別の月額料金
E-!WiFiはオプションプランの料金表記がわかりにくいので、組み合わせ別に料金プランをまとめました。
オプションプランの組み合わせ | 月額料金(税込み) |
---|---|
オプションなし | 3,718円 |
3ヶ月おまとめシステム | 3,388円 |
故障・紛失補償 | 4,158円 |
期間縛りなし | 3,938円 |
3ヶ月おまとめシステム+故障・紛失補償 | 3,828円 |
3ヶ月おまとめシステム+期間縛りなし | 3,608円 |
故障・紛失補償+期間縛りなし | 4,378円 |
全オプション加入 | 4,048円 |
E-!WiFiの支払い方法
E-!WiFiの支払い方法はクレジットカードのみです。
対応するクレジットカードは、VISA・MASTER・JCB・AMERICAN EXPRESSです。
また、デビットカード・プリペイドカード・海外クレジットカードには対応していません。
E-!WiFiの端末情報(スペック)を紹介
E-!WiFiで契約できる端末は1機種のみです。
ただし、最新端末のU3が利用できるので問題はないでしょう。
端末のスペックは下記のとおり。
メーカー | uCloudlink |
端末名 | U3 |
通信速度 | 上り 150Mbps / 下り 50Mbps |
同時最大接続台数 | 10台 |
バッテリー容量 | 3000mAh |
USBポート | Type-C |
SIMスロット | Nano SIM×1 |
サイズ | 126mm×66mm×10mm |
重量 | 125g |
端末は無料でレンタルできますが、端末の紛失・未返却時には最大22,000円の損害金が発生します。
E-!WiFiの注意点を解説
E-!WiFiを利用する際の注意点は下記のとおりです。
- 故障・紛失補償オプションは途中解約できない。
- 3ヶ月おまとめシステムは途中解約時でも月額料金が返金されない
- 期間縛りなしオプションを契約していても、機器返却手数料はかかる
- 端末返却時の損害金は付属品にも発生する
それぞれ解説します。
故障・紛失補償オプションは途中加入・解約できない。
故障・紛失補償オプションは途中加入・解約ができません。
途中加入ができないのは他社でもよくありますが、途中解約もできないのでよく考えて加入しなければ、実質440円の月額料金を毎月負担することになります。
また、一度補償を使ってから12ヶ月以内に再度補償を使おうとすると、9,900円の追加費用がかかるため注意しましょう。
3ヶ月おまとめシステムは途中解約時でも月額料金が返金されない
3ヶ月おまとめシステムは、3ヶ月分の月額料金をまとめて支払うことで月額330円も割引されるお得なオプションですが、先払いした月額料金は返金されません。
例えば、1月に1月・2月・3月分の月額料金を支払い、1月中に解約をしてしまっても2月・3月分の月額料金は返金されません。
3ヶ月おまとめシステムを利用する場合は、解約のタイミングに注意が必要です。
期間縛りなしオプションを契約していても、機器返却手数料はかかる
E-!WiFiは期間縛りなしオプションの加入により、解約金なしで解約できます。
解約金は発生しないのですが、別途1,100円の機器返却手数料が発生します。
オプションに加入していれば、0円で解約できるわけではないので注意が必要です。
端末返却時の損害金は付属品にも発生する
端末返却時、紛失や破損・未返却があった場合の損害金は付属品にも発生するので注意しましょう。
各付属品の損害金の内訳は下記のとおりです。
端末代金 | 22,000円(税込み) |
化粧箱 | 1,100円(税込み) |
説明書 | 550円(税込み) |
ケーブル | 880円(税込み) |
SIMピン | 330円(税込み) |
化粧箱の汚れや破損、書き込みなども損害金請求の対象になるので、化粧箱や説明書は大切に保管しましょう。
E-!WiFiと他社ポケット型WiFiサービス(10社)を徹底比較
E-!WiFiと他社のポケット型WiFiの代表的なプランを比較していきます。
サービス名 | 月額料金 (税込み) | 端末代金 (税込み) | 通信速度 (公称) | 通信容量 (月間) | 通信回線 | 契約期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
E-!WiFi | 3,718円 | 無料 | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 100GB | ドコモ 4G au 4G ソフトバンク 4G | 2年 |
カシモWiMAX | 4,378円 | 無料 | 下り:最大2.7Gbps 上り:最大183Mbps | 制限なし | WiMAX2+ au 4G,5G | なし |
UQWiMAX | 4,268~4,818円 | 21,780円 | 下り:最大2.7Gbps 上り:最大183Mbps | 制限なし | WiMAX2+ au 4G,5G | 2年 |
楽天モバイル | 3,278円 | 7,980円 | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 制限なし | 楽天モバイル au 4G | なし |
Mugen WiFi | 3,328円 | 無料 | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 100GB | ドコモ 4G au 4G ソフトバンク 4G | 2年 |
AiR-WiFi | 3,278円 | 無料 | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 100GB | ドコモ 4G au 4G ソフトバンク 4G | 2年 |
MONSTER MOBILE | 2,948円 | 無料 | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 100GB | ドコモ 4G au 4G ソフトバンク 4G | 2年 |
THE WiFi | 3,828円 | 無料 | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 100GB | ドコモ 4G au 4G ソフトバンク 4G | 2年 |
ZEUS WiFi | 1,980円~3,828円 | 無料 | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 100GB | ドコモ 4G au 4G ソフトバンク 4G | 2年 |
どこよりもWiFi | 3,058円 | 無料 | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 100GB | ドコモ 4G au 4G ソフトバンク 4G | 2年 |
上記の表を「月額料金」「通信速度・安定性」「通信容量」の3点で比較していきます。
月額料金での比較
月額料金でみると、MONSTER MOBILEの2,948円が最安値と言えます。
ただし、契約期間縛りなし・端末補償のオプション付きでみると3ヶ月おまとめシステム適用時のE-!WiFiは最安値クラスと言えます。
サービス名 | 月額料金 (24ヶ月利用) | 月額料金 (縛りなし) | 月額料金 (縛りなし+端末補償) |
---|---|---|---|
E-!WiFi | 3,718円 | 3,938円 | 4,378円 |
E-!WiFi (3ヶ月おまとめシステム 適用) | 3,388円 | 3,608円 | 4,048円 |
カシモWiMAX | 4,378円 | 4,378円 | 5,038円 |
UQWiMAX | 4,268円 | 5,005円 | 5,423円 |
楽天モバイル | 3,278円 | 3,278円 | 3,993円 |
Mugen WiFi | 3,328円 | 3,988円 | 4,538円 |
AiR-WiFi | 3,278円 | 3,608円 | 4,268円 |
MONSTER MOBILE | 2,948円 | 3,938円 | 4,323円 |
THE WiFi | 3,828円 | 設定なし | 4378円 (2年契約) |
ZEUS WiFi | 3,058円 | 4,708円 | 5,148円 |
どこよりもWiFi | 3,058円 | 設定なし | 3,498円 (2年契約) |
通信速度・安定性での比較
公称の通信速度と実際に使用した平均通信速度の2点で比較していきます。
通信速度で見るとカシモWiMAXが圧倒的に速度が速いですね。
肝心のE-!WiFiはというと、まだ利用者が少ないのか平均通信速度のデータがありませんでした。
ただし、データ数は少ないですがTwitterやインターネット上での情報では、下り10~20Mbps/上り 10Mbps前後といったところでした。
他社の3大キャリアの4G回線を利用したサービスと同程度の回線速度といえます。
通信速度ではWiMAXに軍配が上がりますが、電波の繋がりやすさにおいては3大キャリアのすべての回線を使える4G回線を利用したサービスの方が、より広いエリアを使えるため電波は繋がりやすいです。
どちらの回線も一長一短ありますので、ご利用のエリアを考えて選ぶと良いですね。
サービス名 | 通信速度(公称) | 平均回線速度※1 |
---|---|---|
E-!WiFi | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | データなし |
カシモWiMAX | 下り:最大2.7Gbps 上り:最大183Mbps | 下り:122.04Mbps 上り:43.62Mbps |
UQWiMAX | 下り:最大2.7Gbps 上り:最大183Mbps | 下り:57.76Mbps 上り:8.74Mbps |
楽天モバイル | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 下り:18.13Mbps 上り:16.99Mbps |
Mugen WiFi | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 下り:16.07Mbps 上り:8.49Mbps |
AiR-WiFi | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 下り:25.5Mbps 上り:14.26Mbps |
MONSTER MOBILE | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 下り:8.23Mbps 上り:4.6Mbps |
THE WiFi | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 下り:19.97Mbps 上り:10.32Mbps |
ZEUS WiFi | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 下り:17.43Mbps 上り:8.9Mbps |
どこよりもWiFi | 下り:最大150Mbps 上り:最大 50Mbps | 下り:19.63Mbps 上り:12.24Mbps |
※1 参照:みんなのネット回線速度調べ
通信容量での比較
最後に通信容量についてですが、WiMAXは通信容量の制限がありませんが月額料金の面で少し高いです。
また、楽天モバイルも通信容量の制限がありませんが、楽天エリア外は月間5GBを超えると1Mbpsに通信速度が低下してしまいます。
対して、E-!WiFiなどの3大キャリア4G回線を利用したサービスは月間100GB以内の通信容量であれば制限なく低価格で利用できます。
ご利用の通信容量で選ぶと良いでしょう。
サービス名 | 通信容量(月間) |
---|---|
E-!WiFi | 100GB |
カシモWiMAX | 制限なし |
UQWiMAX | 制限なし |
楽天モバイル | 制限なし |
Mugen WiFi | 100GB |
AiR-WiFi | 100GB |
MONSTER MOBILE | 100GB |
THE WiFi | 100GB |
ZEUS WiFi | 100GB |
どこよりもWiFi | 100GB |
E-!WiFiをオススメしたい人
E-!WiFiをオススメしたい人は下記のとおりです。
- 契約期間の縛りなし、端末補償のオプションを付けたい
- 3ヶ月まとめての支払いでも問題ない
- 月間の通信容量は100GB以上使わない
- 通信速度は4G回線レベルの速さで問題ない
- 通信エリアが広いサービスを利用したい
上記のような人は、E-!WiFiの利用をオススメします。
E-!WiFiの申込み・解約方法
E-!WiFiの申込み・解約方法について説明します。
E-!WiFiの申込み方法
E-!WiFiに申し込みする際の流れは、下記のとおりです。
- 公式サイトにアクセスする
- ページ右上の「E-!WiFiを申し込む」をクリック
- 契約台数を選ぶ
- 氏名を入力する
- 生年月日を入力する
- 電話番号・メールアドレスを入力する
- 郵便番号、住所を入力する
- 加入するオプションを選択する
- 支払情報を入力する
- 「お申し込みを確定する」をクリックする
慣れている人なら申込みは5分程度で完了します。
E-!WiFiの解約方法
E-!WiFiを解約するときは、カスタマーセンターへ連絡が必要です。
下記の連絡先に、契約番号と解約の理由を記載して、解約の連絡を入れましょう。
カスタマーセンターアドレス:customer@freedive.co.jp
E-!WiFiの解約手順
E-!WiFiを解約するときの手順は下記のとおりです。
- カスタマーセンター(customer@freedive.co.jp)へ解約の連絡をする
- 返却する端末と付属品一式を用意する
- 返却期限までに返却する。
申請した月に解約したい場合は、毎月20日までに解約申請が必要です。
また、端末の返却期限は解約月の末日ですので、忘れずに返却しましょう。
E-!WiFi解約時の注意事項
E-!WiFi解約時の注意事項は下記のとおりです。
- 24か月以内の解約の場合、解約違約金の支払いと端末の返却が必要
- 返却した端末や付属品に欠品や過度の汚破損ある場合、最大22,000円の端末損害金が発生する
- 解約後、端末を3ヶ月以上返却しない場合、契約期間の残月数×1,760円の損害金が発生する
E-!WiFiの端末は、レンタル品であるため返却が必要です。
また、24ヶ月以内の解約には3,300円の違約金が発生します。
違約金を支払いたくない人は期間縛りなしオプションに加入しましょう。
※端末返却時の送料は利用者の負担です。
E-!WiFiに関するよくある質問
E-!WiFiについてよくある質問をまとめました。
申込みしてからどのくらいで使える?
E-!WiFiの端末は、注文時間により発送日が変わります。
- 正午12:00までの注文:当日発送
- 正午12:00以降の注文:翌日発送
そのため、最短で注文日の翌日にはネットが使えます。
月額料金は日割り計算される?
E-!WiFiは月額料金の日割り計算には対応していません。
月中に契約する場合は、「E-!WiFiの次月配送予約システム」を利用しましょう。
3日間の通信速度制限はあるの?
E-!WiFiには3日間の通信速度はありません。
月間100GBのデータ容量を使い切るまでは、通信速度制限なく利用できます。
端末が故障した場合、無料で交換できる?
故意ではない端末の故障の場合に限り、契約から1年以内であれば無料で交換ができます。
水濡れや落下による故障の場合は、有料での交換になってしまいます。
不安に感じるのであれば、故障・紛失補償オプションに加入しましょう。
古くなった端末は交換できないの?
E-!WiFiは、2年間利用すると最新の端末へ交換できます。
長期使用によるバッテリーの劣化や通信速度の低下や安定性の低下が改善されるので、嬉しいサービスですね。
わざわざ新しい端末に買い替えたり、他社に乗り換えたりするのは面倒くさいという人は、E-!WiFiをオススメします。
海外で利用できる国はどこ?
E-!WiFiが利用できる国は下記のとおりです。
AREA-A
地域 | 国 |
---|---|
アジア | ベトナム・タイ・台湾・スリランカ・シンガポール・ネパール・フィリピン・モンゴル・ミャンマー・マカオ・ラオス・大韓民国・日本・インドネシア・インド・香港・中華人民共和国・カンボジア・ブルネイ・バングラデシュ・北マリアナ諸島・ニュージーランド・グアム・フィジー・オーストラリア |
ヨーロッパ | バチカン市国・イギリス・ウクライナ・トルコ・スイス・スウェーデン・スペイン・スロベニア・スロバキア・セルビア・サンマリノ・ロシア連邦・ルーマニア・ポルトガル・ポーランド・ノルウェー・オランダ・モンテネグロ・モナコ・マルタ・マケドニア・ルクセンブルク・リトアニア・リヒテンシュタイン公国・ラトビア・ジャージー・イタリア・マン島・アイルランド・アイスランド・ハンガリー・ガーンジー島・ギリシャ・ジブラルタル・ドイツ・フランス・フィンランド・エストニア・デンマーク・チェコ・キプロス島・クロアチア・ブルガリア・ボスニアヘルツェゴビナ・ベルギー・オーストリア・アルバニア・アランド島 |
北アメリカ | アメリカ合衆国・タークスカイコス諸島・トリニダード トバゴ・セントビンセントグレナディーン・サンマルタ ン・プエルトリコ・メキシコ・マルティニーク・ジャマ イカ・ハイチ・グアドループ島・グレナダ・キュラソー 島・ケイマン諸島・カナダ・イギリス領ヴァージン諸 島・アルバ・アンティグアバーブーダ・アンギラ |
AREA-B
地域 | 国 |
---|---|
アフリカ | アルジェリア・エジプト・ガーナ・ケニア・モロッコ・ モーリシャス・ナイジェリア・チュニジア・タンザニ ア・南アフリカ共和国・ザンビア・アンゴラ・マダガス カル・西サハラ |
南アメリカ | アルゼンチン・ブラジル・チリ・コロンビア・パナマ・ペルー・ウルグアイ・ベネズエラ・ボリビア・エクアド ル・コスタリカ・ドミニカ共和国・グアテマラ・ニカラ グア・エルサルバドル・ガイアナ・スリナム |
中東 | アラブ首長国連邦・バーレーン・イスラエル・ヨルダ ン・カザフスタン・パキスタン・カタール・サウジアラ ビア・クウェート・タジキスタン・オマーン |
問い合わせ先はどこ?
契約内容や申込みについて、疑問があるときは下記の連絡先に問い合わせましょう。
・E-!WiFiの問い合わせ先
下記の電話番号の記載もありますが、現在は受付を停止しています。
電話番号:0120-267-043
受付時間:平日 11:00-19:00 (土日祝除く)
まとめ
本記事では、E-!WiFiについて詳しく解説しました。
E-!WiFiは契約期間の縛りなし、端末補償のオプションを付けて利用する場合には、最安値クラスとなるお得なポケット型WiFiサービスです。
ただし、最安値クラスでの利用には3ヶ月おまとめシステムの利用が必要であったり、オプションを利用した月額料金の総額がわかりにくかったりと初心者には料金体系がわかりにくいのが難点です。
契約を検討している方は、本記事の注意事項をよく読んで検討してみてください。