地球WiFiはなぜおすすめできないクラウドWiFiなのかを、デメリットと評判を合わせて解説していきます。
クラウドSIMとは、端末にSIMカードを入れるのではなく、クラウド上でSIM情報を認識する新しい技術のこと。
使用する場所に応じて、ドコモ・au・ソフトバンクのモバイル回線いずれかを利用することができる。
クラウドSIMを利用したポケット型WiFiのことを「クラウドWiFi」という。
他社と比較して地球WiFiは、どのようなクラウドWiFiなのでしょうか。
大きな特徴を、3つ紹介します。
- 月額料金は3,278円
- 使用できるデータ容量が1日あたり3GBまで(3GBを超過すると通信制限がかかる)
- 3年の最低契約期間が設けられている
地球WiFiは、1日あたりのデータ使用量に制限があり、3年の最低契約期間が設けられています。
また、3年の契約期間内に解約をすると、解約手数料と端末の残債を支払わなければいけません。
下記より、地球WiFiの詳細を説明します。
地球WiFiの商品スペック一覧
月額料金 | 3,278円 |
事務手数料 | 3,300円 ※2つのオプションに加入すれば無料 |
利用可能データ量 | 1日あたり3GBまで(最大93GB/月) |
最低契約期間 | 3年 |
端末 | 3年間の契約で実質無料 また、解約月にかかわらず返却不要 |
解約金(更新月以外に解約した場合) | 10,450円の解約事務手数料と端末の残債(495円×契約満了までの残りの月数)がかかる |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
地球WiFiを契約する場合、端末料金と月額利用料を割引する「3年割」が適用されるので、端末の料金は実質無料です。
端末の返却も必要ありません。
ただし、3年以内に解約をすると解約事務手数料の10,450円と端末の残債(495円×契約満了までの残りの月数)の2つが、合算請求されます。
地球WiFiで契約できる端末のスペック
端末 | U3 |
速度 | 上り最大 50.0Mbps/下り最大 150.0Mbps |
連続通信時間 | 約12時間 |
同時接続台数 | 最大10台 |
端末の重さ | 約125g |
サイズ | 縦66×横122×厚さ10 mm |
SIMカードスロット | nanoSIM |
海外通信 | 135カ国に対応 |
CPU | QUALCOMM QM215 |
WiFiプロトコル | 2.4GHz IEEE802.11b/g/n |
RAM+ROM | 1GB+8GB |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
地球WiFi公式サイト:https://chikyu-wifi.jp/
【結論】地球WiFiはおすすめできません!もっとお得なWi-Fiがあります

結論として、地球WiFiはおすすめできません。
なぜなら、地球WiFiは他社よりも月額料金がやや高めに設定されている上に、最低契約期間も3年と長いからです。
また、最低契約期間内の3年以内に解約をすると、支払い金額が解約手数料と端末の残債により高額になります。
毎月の支払い額を安くしたい方や短期間の利用を考えている方には、地球WiFiではなく他社の商品がおすすめです。
地球WiFiよりも月額料金が安く、なおかつ使い勝手の良い商品が多くあります。
地球WiFiをおすすめしない理由とは?全デメリットを紹介!

地球WiFiがなぜおすすめできない商品なのかを、下記にまとめました。
デメリットが、大きく分けて4つあります。
地球WiFiのデメリット4つ
- 3年以内に解約した場合は端末の残債と違約金が請求される
- 1日3GBまでしか使えず、余ったデータ容量は繰り越しできない
- 初月の料金と事務手数料を無料にするにはオプションに加入しないといけない
- 3年使って解約しない場合は契約期間が自動延長となる
詳細を説明します。
3年以内に解約した場合は端末の残債と違約金が請求される

契約した月の翌月を起算日として、3年満了の翌月が更新月です。
更新月以外に解約の手続きをすると、端末の残債と解約手数料10,450円が請求されます。
端末の残債の算出方法は、495円×契約満了までの残りの月数で計算してください。
例)2023年6月が3年契約の満了月として、2022年10月に解約をした場合
解約手数料10,450円と端末の残債(495円×11月から6月までの計8ヶ月=3,960円)の合計で、14,410円が請求されます。
更新月以外に解約をすると支払い金額が高額になるため、注意してください。
1日3GBまでしか使えず、余ったデータ容量は繰り越しできない

地球WiFiの利用可能なデータ容量は、1日あたり3GBです。
1日に3GB以上のデータを使用した場合は、速度制限がかかるのでポケット型WiFiとして役に立ちません。
また、1日のデータ使用量が3GB未満であった場合でも、残りのデータ容量を翌日に繰り越しすることができないため、とても不便です。
データ使用量の制限を1ヶ月あたり100GBで設定している会社が多い中、1日に3GBまでしかデータを使用できない地球WiFiは、使い勝手の悪い商品だと言えます。
初月の料金と事務手数料を無料にするにはオプションに加入しないといけない

初月の利用料金3,278円と事務手数料3,300円を無料にするためには、「Wi-Fi安心サービス」と「地球かけつけサポート」の2つのオプションに加入する必要があります。
また、オプションは地球WiFiの申し込みと同時でなければ契約ができません。
オプションの契約が本当に必要であるかどうかを、よく確認してください。
「Wi-Fi安心サービス」:月額440円
通常使用による自然故障、偶然の事故(火災、盗難、落雷、水漏れ)で地球WiFiの端末が使用不可になった場合、リファビッシュ品に2,200円の費用で交換できるサービスです。
初期不良で返品された製品を、メーカーで修理または調整して使用可能な状態に戻し、再出荷された商品のこと。
「地球かけつけサポート」:月額660円
24時間365日生活全般のトラブルを専門スタッフが、サポートするサービスです。
「排水がうまく流れない」、「鍵をなくして家に入れない」などのトラブルに対応します。
地球WiFi公式サイト【地球かけつけサポート】
3年使って解約しない場合は契約期間が自動延長となる

地球WiFiを3年間利用して更新月に解約手続きを行わないと、契約期間が自動延長となります。
最低契約期間が3年と長いため、更新月を必ず確認してください。
地球WiFiよりおすすめのWi-Fiとは?タイプ別に紹介します

地球WiFiよりもおすすめなWi-Fiが、多くあります。
利用タイプ別に紹介するので、是非参考にしてください。
おすすめWi-Fi一覧
- 1年程度の短期利用なら契約期間に縛りのないAiR WiFiがおすすめ
- 2年以上使うなら実質月額が最安値のTHE WiFiがおすすめ
- 口座振替で使いたいならキャッシュバックももらえるMugen WiFiがおすすめ
- データ容量を気にせず好きなだけWi-Fiを使いたいならWiMAXがおすすめ
- 自宅でしかWi-Fiを使わないならホームルーターがおすすめ
- オンラインゲームを遊びたいなら高速通信の光回線がおすすめ
クラウドWiFi | 実質月額 | 利用可能データ量 | 最低契約期間 | 口座振替対応 |
---|---|---|---|---|
地球WiFi | 3GB/1日(最大93GB/月) | 3年 | ||
AiR WiFi | 100GB/月 | ※オプション加入でなし | 1年||
THE WiFi | ※複数プランあり | 100GB/月※端末のレンタル契約が2年 | 2年||
Mugen WiFi | 100GB/月 | ※オプション加入でなし | 2年
1年程度の短期利用なら契約期間に縛りのないAiR WiFiがおすすめ

1年程度の短期利用をする場合は、AiR WiFiがおすすめです。
地球WiFiの場合は3年の最低契約期間が設けられている為、前述の通り、期間内の解約をすると10,450円の解約手数料と端末の残債が発生します。
AiR WiFiの場合は、最低契約期間が1年と短いです。
また、月額330円の「契約期間なしオプション」に加入することで、1年の最低契約期間をなくし、手数料無料で解約することができます。
さらに、AiR WiFiは30日間のお試し期間があり、端末本体も3種類の中から好きなものを選択することができます。
以上のことを踏まえて、短期間の利用を考えている場合は、AiR WiFiがおすすめです。
AiR WiFiのメリット
- 最低契約期間が1年
- 「契約期間なしオプション」に加入することで、解約手数料無料でいつでも解約することができる
- 端末のレンタル料金が無料
- 契約する端末を3種類の中から選択することができる
2年以上使うなら実質月額が最安値のTHE WiFiがおすすめ

2年以上ポケット型WiFiを利用するのであれば、実質月額料金が1番安いTHE WiFiがおすすめです。
契約プランを「THE WiFi 100GB」にすれば、4ヶ月間の利用料金が無料になるキャンペーンが適用されるので、支払い額を抑えることができます。
地球WiFiは、1ヶ月に最大93GB(1日あたり3GB)のデータ利用が可能で月額◯◯円でした。
THE WiFiは、「THE WiFi 100GBプラン」とキャンペーンを適用することで、1ヶ月100GBのデータを実質月額◯◯円で利用することができます。
1ヶ月あたりに使用できるデータ量が増え、実質月額も安くなるため、2年以上の契約をする場合は地球WiFiよりもTHE WiFiがおすすめです。
THE WiFiのメリット
- 実質月額料金が1番安い
- 「THE WiFi 100GB」プランに加入することで、4ヶ月間の月額利用料が無料
口座振替で使いたいならキャッシュバックももらえるMugen WiFiがおすすめ

MUGEN WiFiは、毎月の支払い方法として口座振替が指定できます。
地球WiFiの場合は、月々の支払い方法はクレジットカードのみの指定でした。
MUGEN WiFiの場合は、クレジットカードと口座振替の2つの支払い方法から選択することが可能です。
口座振替の場合、毎月550円の手続き費用がかかりますが、クレジットカードを持っていない方にはMugen WiFiをおすすめします。
また、MUGEN WiFiには、キャッシュバックがもらえるキャンペーンがあります。
申請フォームからの申し込みで、最大10,000円を受け取ることが可能です。
MUGEN WiFiのメリット
- 毎月の支払い方法を口座振替で指定できる
- 最大10,000円のキャッシュバックがある
- MUGEN WiFiを2年間利用した場合、無償で最新端末に交換してもらえる
データ容量を気にせず好きなだけWi-Fiを使いたいならWiMAXがおすすめ

毎月多くのデータを消費する方には、WiMAXをおすすめします。
なぜなら、クラウドWiFiにはデータの利用可能量に制限がありますが、WiMAXの契約には制限がないからです。
毎月、残りのデータ容量を気にしながら利用している方や、通信制限がかかりストレスを感じている方にはWiMAXをおすすめします。
WiMAXのメリット
- データ無制限の為、月のデータ量を気にせずにWi-Fiを利用できる
自宅でしかWi-Fiを使わないならホームルーターがおすすめ

クラウドWiFiは自宅だけでなく、外出先でも利用できるところが1つの利点です。
ただし、自宅でしかWi-Fiを使用しない場合は、持ち運びや充電の必要がないホームルーターをおすすめします。
ホームルーターは、コンセントで電源を確保できるので、長時間の使用をしても充電切れの心配がありません。
また、クラウドWiFiのように持ち運びをしなくてもインターネットに繋がる点もメリットの1つです。
自宅でのインターネットを利用することが多い場合は、ホームルーターをおすすめします。
ホームルーターのメリット
- クラウドWiFiよりも、通信が安定していている
- 充電をする必要がなく、持ち運びもしなくて良い
オンラインゲームを遊びたいなら高速通信の光回線がおすすめ

オンラインゲームをストレスなく楽しむためには、高速通信の光回線をおすすめします。
光回線は回線速度の速さと回線の安定性が、最大のメリットです。
オンラインゲームをプレイするには、大量のデータを送受信する必要があります。
ゲーム内の処理を正しく実行するために、データを迅速かつ安定的に送受信することができる光回線がおすすめです。
高速光回線のメリット
- 大容量のデータを高速通信でやりとりできる
- クラウドWiFiに比べて、通信が安定している
地球WiFiの申込み方法と手順を解説

地球WiFiの申込み方法と手順を、解説します。
スクショは別途用意
- デバイス選択
地球WiFiで契約できる端末は、「U3」の1つのみです。
- 海外プラン選択
①海外 500MB 900円/1日
②海外 1GB 1,200円/1日
※海外での利用料金は非課税です。
海外で利用する場合にのみ適用されるプランなので、国内での地球WiFiの利用に料金は発生しません。
- プラン選択
地球WiFiで契約できるプランは、1日あたり3GBまで使用可能な月額3,278円のプラン1つのみです。
- オプション
①「Wi-Fi安心サービス」月額440円
②「地球かけつけサポート」月額660円
①と②の2つのオプションに加入しなければ、初月の利用料と事務手数料が発生するので注意してください。
「お客様情報入力」のページで、契約者の情報を上から順に入力してください。
本人確認書類について
本人確認書類によって、アップロードする方法が変わります。
例)保険証の場合
- 「記号」と「番号」欄に記載のある数字を、マスキングテープなどで隠す必要がある。
- 油性ペンやボールペンなど修正不可な筆記用具で書かれた住所の記載が、裏面に必要。
- 補助書類が必要。
詳細は、地球WiFi公式サイトを確認してください。
地球WiFi公式サイト【本人確認書類のアップロードについて】
「お申込み情報確認」のページで、選択したプランや入力した内容に間違いがないかどうかを確認してください。
地球WiFiの接続・設定方法を写真付きで解説

地球WiFiの申し込みが完了したら、地球WiFiで準備ができ次第端末が発送されます。
以下が接続・設定方法なので、参考にしてください。
地球WiFiから届いた荷物の中身を確認して、端末本体を取り出してください。
端末の電源を入れて、使用したいスマホやタブレットにSSIDとパスワードを入力してください。
使用したい端末がWi-Fiに接続できたら、設定は完了です。
Wi-Fiの接続は届いた端末の電源を入れて、使用したいスマホやタブレットにSSIDとPW(パスワード)を入力するだけです。
利用中にトラブルが起きた場合の対処法と問い合わせ先について

地球WiFiを契約後、利用中にトラブルが起きた場合はどのように対処すれば良いのでしょうか。
対処法と問い合わせ先を、よく質問される事例に沿って説明します。
電波が入らない、速度が遅いと感じた場合、まずは端末の再起動をしましょう

地球WiFiはクラウドWiFiであるため、ドコモ・au・ソフトバンクのモバイル回線を使用する場所に応じて自動で切り替えています。
回線を切り替える際、通信状況が不安定になることがあります。
電波が入らない、電波が不安定、速度が遅いなどと感じた場合は、端末の再起動をしてください。
再起動しても直らない場合は問い合わせフォームから相談しましょう

端末を再起動しても状況が改善されない場合は、地球WiFi公式サイトの専用フォームから問い合わせをしてください。
地球WiFi公式サイト【契約・端末について 地球WiFi問い合わせフォーム】
地球WiFi問い合わせ専用フォームの記入及び選択項目
- 個人/法人
- お名前
- お問合せカテゴリ
- メールアドレス
- 電話番号
- お問合せ内容
上から順に情報を入力し、問い合わせをしてください。
状況によっては電話での返答になる場合があるので、注意しましょう。
地球WiFiを解約する方法とは?違約金と注意点も解説

地球WiFiを解約するためには、どのような手続きが必要なのでしょうか。
下記より詳細を、説明します。
地球WiFiを解約する場合はカスタマーセンターに連絡が必要

地球WiFiを解約する場合は、カスタマーセンターへ電話連絡が必要です。
メールや問い合わせフォームからの解約受付は、行っていません。
地球WiFiカスタマーセンター
電話番号:0120-988-304
受付時間:12:00 – 20:00 ※土日祝・年末年始・指定休日を除く
当月末での解約締め日は20日

当月末での解約は、当月20日までにカスタマーセンターへ解約の電話連絡をする必要があります。
21日以降の連絡は翌月の解約手続きとなるため、早めに連絡をしてください。
例)8月末の解約をしたい場合
8月20日までに、カスタマーセンターに電話連絡をする必要があります。
8月21日以降の連絡は、9月以降の解約手続きとなるため注意してください。
更新月以外の解約は違約金がかかります
地球WiFiの契約には3年の最低契約期間があり、更新月以外に解約をすると10,450円の違約金が発生します。
契約した月の翌月を起算日として、3年満了の翌月が更新月です。
また、前述の通り、当月の解約手続きの締め切り日は20日です。
21日以降は翌月以降の解約となる為、注意してください。
例)2022年7月に契約した場合、端末の残債や違約金を発生させずに解約するには、いつ手続きをしたらよいのか。
2022年8月を起算日として、2025年の7月が3年満了の月です。
翌月の2022年8月が更新月になるので、8月20日までにカスタマーセンターに解約の連絡をする必要があります。
3年以内に解約をすると端末の残債も請求される
3年の最低契約期間内は割引が適用されているので、端末料金は実質無料です。
ただし、3年の最低契約期間内に解約をすると、解約手数料10,450円と端末の残債を一括で請求されます。
端末の金額は、495円×最低契約期間までの残りの月数で計算してください。
解約に伴う手数料や端末の料金が高額になるため、更新月をよく確認しましょう。
解約後に端末を返却する必要はありません

解約後は、端末の返却をする必要がありません。
また、地球WiFiの端末はSIMフリー端末であるため、解約後も他社で利用することができます。
端末にかかっているロックが解除されていて、契約している会社以外でもインターネット通信を利用できる端末のこと。
地球WiFiによくある質問と答え

地球WiFiで契約をするデメリットとメリットを、よくある質問としてまとめました。
- 地球WiFiは他社に比べて、どんなデメリットがありますか?
-
他社と比較して地球WiFiを利用するデメリットは、大きくあげて2つあります。
1つ目は、データ容量が1日3GBしか使用できず、翌日に余ったギガを繰り越す機能もないため、利用シーンに合わせた使い方ができない点です。
2つ目は、3年の最低契約期間があり、期間内に解約をすると解約手数料の10,450円と端末の残債が請求される点があげられます。
- 地球WiFiにメリットはありますか?おすすめですか?
-
地球WiFiを利用するメリットは、端末の返却が不要な点のみです。
地球WiFiはおすすめできない?デメリットと評判を徹底解説のまとめ

地球WiFiのデメリットと、評判を説明してきました。
1日に利用できるデータ容量が3GBと少なく、最低契約期間も3年と比較的長いことから、地球WiFiはおすすめできないクラウドWiFiです。
- 地球WiFiの利用可能なデータ容量は、1日あたり3GB
- 地球WiFiの契約には、3年間の縛り期間がある
- 縛り期間内に解約をすると、解約手数料の10,450円と端末の残債が請求される